この作業は布地を平らにするためと、仕立てた後 できるだけ長い間表裏のくるいが出ないように 蒸気アイロンで十分に布地をつめておきます。 一般的には布地を平らにするには布地を引っ張ると 考えがちですが、それをしてしまうとすぐに生地 にくるいが出てお召しになれなくなってしまいます。
裁断は、これ以外の作業と違い、間違えが許されません。十分知識の持った技術者が、細心の注意を払い、お客様の寸法に仕上がるように布を切ります。へらづけは、縫製の際に目印になるように、表に出ない位置にしておきます。
技術者の腕が最も問われる工程です。着物には袖口、衿先、褄などさまざまな急所があり、それを一針一針神経をつかいながら、完成させます。
最後に全体のできあがりをチェックし、表と裏のつりあいを確かめます